病棟・外来・臨床部門
目次
栄養食事指導
入院及び外来の患者様に栄養指導を行っています。食生活に不安がある方や疾患の治療・予防のために食事療法が必要な方など、患者様に合わせたお話をさせていただいています。わかりやすく丁寧にお伝え出来るよう、日々精進しています。
病棟や栄養相談室以外にも、透析センターや化学療法センターでの栄養指導も行っています。近隣クリニックからの依頼に基づく栄養指導も行っています。
〜外来栄養食事指導案内〜
平日・土(9:00~12:00、13:30~16:30)
日・祝(休み)
糖尿病透析予防外来
透析予防診療チームの一員として活動しています。糖尿病は進行すると合併症を引き起こす可能性があります。管理栄養士からは、血糖管理や腎機能保護のための食べ方について介入します。患者様の食事や生活習慣に合わせて提案を行っています。
栄養サポートチーム
栄養サポートチーム(NST)とは、患者様の栄養状態の改善や合併症の予防、QOLの向上などを目的とした医療チームです。医師、看護師、薬剤師、言語聴覚士、管理栄養士などの多職種が協力し、患者様の病態や栄養状態を評価し、栄養療法のサポートを行います。 週に1回NST回診、月に1回NST委員会を開催しています。
ICU・早期栄養介入
ICUには、高度な全身管理を必要とした術後の患者様(主に心臓血管外科、循環器外科など)や呼吸障害、循環(代謝)障害のある患者様が入室しています。患者様の病態を把握し、可能な限り早期の経腸、栄養開始を目指しています。
医師、看護師、薬剤師などのカンファレンスを行い、急性期からの回復に向けてチームで栄養管理を行っています。当院のICUは20床あり、管理栄養士は2名体制で栄養サポートしています。